ダイレクトボンディングの治療例
Before
After
ダイレクトボンディングとは、歯科用樹脂を直接歯に盛り付け、形を整えて修復する治療法です。虫歯の治療、すきっ歯の改善、歯の形の修正、審美的な色調の調整などに用いられます。ダイレクトボンディングの最大の特徴は、歯を削る量が最小限で済むことです。従来の被せ物や詰め物(インレー・クラウン)と異なり、健康な歯質をできるだけ残せるため、歯の寿命を延ばすメリットがあります。また、即日での治療が可能なため、短期間で審美的な改善が期待できます。
さらに、近年のレジン材料の進化により、天然歯に近い自然な仕上がりが可能になっています。色調や透明感の再現性が高く、周囲の歯と調和する自然な美しさを実現できます。ただし、強度はセラミックに劣るため、噛み合わせの強い奥歯では適応が限られることがあります。
症例概要
・主訴:前歯の変色が気になる
・費用:¥22000(税込)
・回数:1回
・期間:1日
・メリット:歯を削る量を最小限に抑えながら、歯の形を整えることができます。天然歯に近い美しい色味の再現が可能で、1回の通院で治療が完了します。
・リスクと副作用:強い力や衝撃が加わると、欠けたり外れたりすることがあります。経年劣化によって変色する可能性があり、技工物のセラミックインレーと比べると耐久性は劣ります。