歯のクリーニング
池袋駅からすぐの場所にあるシールズデンタルクリニック(西池袋)では、全国的に展開するホワイトニング専門ブランド「ホワイトエッセンス」に加盟し、質の高い歯のクリーニングをご提供しています。
ホワイトエッセンスでは自費のクリーニングを提供しています。保険のクリーニングは汚れや口臭の原因となるバイオフィルムを取り除くことはできず、表面の汚れを取る事しかできません。また、施術空間は完全個室をご用意しており、エステのような感覚で来院を楽しみに通ってくださる方も少なくありません。着色を落として歯を白く・キレイにしたい方や、リラックスして施術を受けたい方は自費のクリーニングをおすすめします。
ホワイトエッセンスの歯のクリーニング
100時間以上の研修を受けた歯科医師・歯科衛生士が施術
100時間以上の研修を受けた歯科医師・歯科衛生士が施術することにより、可能な限り痛みを感じさせず、気持ちが良い施術につながります。
60分かけて、丁寧に全ての歯をクリーニング
60分かけて、丁寧に全ての歯をクリーニングするから、着色・汚れをしっかりと取ることができます。
一般的な保険クリーニングでは、15分~20分で歯石だけを除去しますが、ホワイトエッセンスのオーラルスパクリーニングでは一度ですべての歯の汚れにアプローチします。
自費のクリーニングと保険のクリーニングの違い
クリーニングには、保険と自費の2種類あります。それぞれ施術内容や金額に違いがあるため、目的に合わせて自分に合った方法を選ぶことがおすすめです。 ホワイトエッセンスでは自費のクリーニングを提供しています。保険のクリーニングは汚れや口臭の原因となるバイオフィルムを取り除くことはできず、表面の汚れを取る事しかできません。また、施術空間は完全個室をご用意しており、エステのような感覚で来院を楽しみに通ってくださるお客様が多いです。着色を落として歯を白く・キレイにしたい方や、個室空間でリラックスして施術を受けたい方は自費のクリーニングをおすすめします。
歯のクリーニングを定期的に受けることで
歯のクリーニングを定期的に受けることで80歳までに抜けてしまう歯の本数13本も変わるというデータもあります。
※1 日本臨床歯周病学会発表:長崎大学歯学部予防歯科学教授 新庄文明のデータより
※2出典:厚生労働省「平成28年歯科疾患実態調査」より
歯を失う原因
歯が抜けてしまう1番の原因は「歯周病」です。また、バイオフィルムは歯周病だけでなく、様々な口腔内の問題を引き起こしますホワイトエッセンスの自費クリーニングを受けることで、歯周病の根本原因である「バイオフィルム」を除去することができるため、将来抜けてしまう歯の本数を大幅に減らすことができます。 つまり、バイオフィルムを定期的に除去することが、健康的な口元を保つためには必要です。
バイオフィルムは歯磨き後も40%以上残ってしまう!?
バイオフィルムは歯磨きを何時間やっても40%以上残ってしまいます 。バイオフィルムは粘着性が高い細菌で、歯磨きや施術範囲が限定されている保険のクリーニングでは一度で取り除くこと
はできません。歯が抜けない健康的な口元を保ち続けることが出来るのは定期的な自費クリーニングだけなのです。
歯周病予防のメリット
歯周病は成人の80%が感染していると言われている国民病です。意外と知られていないですが、歯周病を事前に予防することで様々な健康や美容への効果があります。 ホワイトエッセンスの歯のクリーニングでは一度の来院で歯周病菌を半分以下に減らすことが出来ます。
歯茎が下がらずいつまでも若々しい口元へ
歯周病になると細菌が歯茎を溶かしてしまうため、歯茎が下がっていってしまいます。歯周病を予防することで、歯茎下がりや炎症を防ぎ、いつまでも若々しい口元を保つことが出来ます。
歯が抜けてしまうリスクを下げられるため治療にかかる費用が抑えられる
抜けてしまった歯をインプラントなどで治療するためには1本あたり30万程度かかると言われています。定期的にクリーニングを受けることで80歳時点で残る歯の本数は13本も変わるため、全ての歯を治療しようとすると約400万円もかかってしまいます。クリーニングで歯周病を予防することで、将来かかってしまう治療費を抑えて、自分の歯でいつまでも生活することができます。
ホワイトエッセンスのクリーニングメニュー
オーラルスパクリーニング【9,900円】
一度の来院ですべての歯を掃除し、ツルツルで汚れが付きにくい歯へ。
- 施術範囲:全ての歯
- 所要時間:初回90分 2回目以降60分
- 期間・回数:1日・1回
- 作用・リスク:知覚過敏の方は、刺激を感じる場合があります。
理事長より

歯のクリーニングは、口腔内の健康を維持するために非常に重要なプロフェッショナルケアです。虫歯や歯周病の予防、口臭の改善、歯の美観の維持など、多くのメリットがあります。定期的なクリーニングを受けることで、口腔内の健康リスクを軽減し、全身の健康にも良い影響を与えることができます。歯のクリーニングでは、患者様の口腔内の状態に応じて最適な方法が選択されます。クリーニング後は、適切なアフターケアとホームケアを行い、効果を長期間維持することが重要です。定期的な歯のクリーニングを通じて、美しい笑顔と健康な口腔内を維持し、快適な生活を送りましょう。